シリーズ:発達支援のユニバーサルデザイン(第1巻) 社会性発達支援のユニバーサルデザイン

社会性発達支援のユニバーサルデザイン 金子書房BKSCPN_【高額商品】 シリーズ ハッタツ シエン ノ ユニバーサル デザイン 発行年月:2013年03月25日 ページ数:289p サイズ:全集・双書 ISBN:9784760892419 長崎勤(ナガサキツトム) 筑波大学人間系教授。

1984年3月筑波大学大学院博士課程心身障害学研究科退学。

博士(教育学)。

東京学芸大学教育学部を経て現職。

日本発達心理学会「発達障害」分科会代表。

臨床発達心理士。

一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構日本臨床発達心理士会幹事長。

日本発達心理学会・常任理事、事務局長 森正樹(モリマサキ) 埼玉県立大学保健医療福祉学部准教授。

2003年東京学芸大学大学院教育学研究科修了。

修士(教育学)。

社会福祉法人昴こども発達センターハローキッズ地域サービス課長、及び埼玉純真女子短期大学こども学科助教授を経て現職。

臨床発達心理士。

埼玉県特別支援教育推進委員会副委員長。

埼玉県特別支援教育巡回支援員 高橋千枝(タカハシチエ) 鳥取大学地域学部准教授。

2005年3月東北大学大学院教育学研究科博士後期課程退学。

修士(教育学)。

青森中央短期大学幼児保育学科を経て現職。

臨床発達心理士。

鳥取県教育審議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 乳幼児期ー共に在ることを楽しむ(共同行為の始まりー初期社会的認知発達と課題/家庭での人間関係・社会性発達の課題と支援(ペアレンティングの理論と実際/虐待予防の観点から/自閉症児に対する家庭基盤の支援) ほか)/第2部 学童期ー子どもたちのコスモス(自由と規律:学校文化の中での社会性発達の課題と支援(小学生の社会性の発達支援の課題/SSTによる社会性支援/発達障害児への教室での適応行動の支援/小学校のインクルーシブな人間関係がもたらす包括的支援)/特別支援学校での初期社会的認知発達の支援ー「構造化」を超えて ほか)/第3部 思春期・青年期・成人期ー繋がりの世界へ(思春期の人間関係と学業ー「授業」に着目した学校コンサルーションの実践/思春期の問題行動への発達的アプローチ/青年期の「居場所」支援 ほか) 今、求められる発達支援のユニバーサルデザイン化。

健常と障害をスペクトラム(連続的)に繋ぐ、発達の広さと深さを、「社会性」「言語力」「身体・運動・情動」の3領域から考察し、困難な状況にある子どもたちを理解し、支援する手がかりを示す。

本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

  • 商品価格:3,780円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0

支援 関連ツイート