
もはや人道主義では文学を説明しきれない
Amazon文学・評論 > 文芸作品 > アジア文学 ギフトランキング4位 『植民地の腹話術師たち: 朝鮮の近代小説を読む』
https://t.co/l3glyFFami@a_ranking_news 2018/07/09 22:32
RT @tekidanhei: 瀬川深が「オタクとオウムの親和性」なんて偽史を作り出しているけど、全盛期のオウムを一番持ち上げていたのはTVマスコミやそれにぶら下がっている文学者や知識人だったよね。つまり瀬川深のような人種。
そこを都合よく消し去ろうとしているなこの馬鹿。 ht…@kokuren 2018/07/09 22:35
RT @tekidanhei: 瀬川深が「オタクとオウムの親和性」なんて偽史を作り出しているけど、全盛期のオウムを一番持ち上げていたのはTVマスコミやそれにぶら下がっている文学者や知識人だったよね。つまり瀬川深のような人種。
そこを都合よく消し去ろうとしているなこの馬鹿。 ht…@icrp24ebv642a 2018/07/09 22:30